海外FXはなぜ危険だと思われるのか?

日本の金融庁のライセンスを受けておらず警告されている点

不労所得の入手方法として真っ先に思い浮かぶのが「投資」ですが、不動産投資などは高額な資金が必要になります。ですから、少額の資金から始めることができ、ハイリターンを期待できる「FX」(外国為替証拠金取引)が人気を集めているのです。

FXは国内のFX業者を利用することもできますし、海外のFX業者を利用することも可能です。FX初心者であれば国内のFX業者を利用する傾向が強いですが、それは初めての状態で勝手のわからぬ海外のFX業者に資産を預けることに不安を感じているからでしょう。

実際のところ海外のFX業者は日本の金融庁のライセンスを所有していません。そのために金融庁の公式サイトで、名指しで警告を受けていたりもします。しかし、これは金融庁のライセンスを所有できないからではなく、故意に認可を受けていないのです。

金融庁のライセンスを所有するということは、国内のFX業者と同じく、最大レバレッジ25倍という規制の対象になります。証拠金がマイナスになった場合に、マイナス分をFX業者が負担してくれるゼロカットシステムも違反となってしまいます。つまり、海外FXの魅力がまったく消えてしまうということです。

海外FXの最大の魅力は、超ハイレバレッジの100倍や200倍を超える取り引きができ、仮に予想の逆に相場が変動しても借金までは抱えることがないという点です。そのサービスを継続するためには金融庁の規制外で営業をしていかなければなりません。

金融庁としては税収面などの兼ね合いで、できるだけ国内のFX業者を利用してもらいたいのが本音でしょう。そうすればFX業者とトレーダーの両方から税金を徴収できます。ですから「金融庁のライセンスを所有していない=危険なFX業者」という告知に敏感に反応し、すぐに判断する必要はないのです。海外のFX業者に対して金融庁は警告を発していますが、該当していても大手のFX業者は全く問題なく利用することができますし、トラブルもほとんどないのが現状です。

危険なFX業者とは

では、なぜ海外のFX業者にリスクを感じる風潮があるのでしょうか?

それは星の数ほどあるFXの業者の中には、本当に詐欺のような行為をしているところもあるからです。実際に入金してトレードできたものの、利益が出て出金しようとしたら出金拒否されたり、そのまま資金を持ち逃げされたというケースもあります。規約に抵触するトレードを行った場合はFX口座を凍結されることがありますが、不当な理由で凍結されて取り引きどころか出金できないということもあるのです。

他にも突然スプレッドが大きく広がり、設定していた損切りラインまで含み損が膨らんでロスカットとなり、その後急速に平常な為替レートに戻るという「スプレッド狩り」が頻繁に発生するというケースもあります。

どれもトレーダーにとっては大きな損失に繋がる状態ですが、こういったいかがわしいFX業者は抗議をしても、連絡が取れなくなるなどして雲隠れしてしまいます。海外FXを利用する鉄則は「自分のトラブルは自分で解決すること」ですから、そのような怪しげなFX業者を選んでしまった側の問題として片付けられてしまうのです。

レバレッジが極めて高い、表示されているスプレッドが狭い、ボーナスなどのキャンペーンが充実しているからといって重要な点を確認せずに飛びつくと危険なのです。後悔することのないように、信頼できるFX業者を選べるポイントを認識しておくべきでしょう。

信頼できる海外FX業者の見極め方

所有しているライセンスは確認しよう

まず一番に確認すべきは、「どこの国のライセンスを所有しているか」という点です。例えば世界屈指の厳しい審査と厳格な規定があるイギリスの金融行動監視機構(Financial Conduct Authority:FCA)のライセンスを所有しているのであれば、信頼度としては最も高いといえます。

他にもキプロス共和国の証券取引委員会(Cyprus Securities and Exchange Commission:CySEC)もよく目にするライセンスです。ただし日本人トレーダー向けの口座は別のライセンスになっています。EUの欧州証券市場監督局(European Securities and Markets Authority:ESMA)規制のため、これまでの超ハイレバレッジのサービスを提供できなくなったためです。サービスの継続のため、オフショア市場で別会社を設立し、例えばセーシェルのライセンスを所有するようなFX業者が多く見られます。

この場合、日本人トレーダーが利用するFX口座では、オフショア市場のライセンスということになります。少なくともライセンスは所有していますし、グループ全体ではFCAやCySECといったライセンスを所有しているのであれば信用に値します。

問題は無許可で運営しているFX業者です。補償面やサービス面、セキュリティー面などが低レベルすぎて認可されていないケースもありますし、ライセンスの登録料を支払いたくないといったブローカーもあるのです。無許可のFX業者の場合、出金拒否、口座の凍結、資金を持ち逃げされるといったトラブルになるリスクがありますから、絶対に避けるべきです。

口コミや運営歴の確認

海外FXというと、どうしても超ハイレバレッジやボーナスキャンペーンの充実ぶりに魅力を感じてしまいがちです。ただし、リスクを考えずに信頼できないFX業者を利用すると後悔することにもなりかねません。実はゼロカットシステムを採用しておらず、証拠金がマイナスになって借金を背負う危険性だってあるのです。

リスクを回避するためにも、グループ全体でしっかりとしたライセンスを所有しているような大手のFX業者を利用するのが得策です。更新の古い情報サイトでは、最新の状況が把握できておらず、実は現在は無許可で運営していることもあります。現状としてどこのライセンスを所有しているのか、グループとしてはどこのライセンスを所有しているのかはしっかり確認すべきでしょう。

ネット上の口コミについては信用できるものと、一方的にケチをつけているだけのものがあります。特に出金拒否されたという情報は、トレーダー側がマネーロンダリング防止の仕組みを理解していなかったり、違反トレードに抵触しているという場合もあるのです。

世界的なFX業者の口コミサイトであるForex Peace Armyで、SCAM認定(悪徳業者指定)されているから危険度が極めて高いかというと、そこは疑問です。ただしSCAM認定されているFX業者をあえて選ぶようなことは避けた方がいいかもしれません。

信用度の目安としては、ライセンスと共に「運営実績」ということになるでしょう。開設1年未満のFX業者は当然ながら実績もなく、信頼度はありません。運営歴が3年でも信用するには厳しい状態です。やはり運営歴5年以上がひとつの目安です。8年以上ともなれば、老舗のFX業者であり、信用があるからこそ、ここまで存続できたという証にもなってきます。

ぜひ多くのトレーダーから信頼を得ている海外FX業者を活用し、安全な取り引きで資産を増やしていきましょう。