損切りとは


はじめに、「損切り」とは相場が自分が予測していた方向とは逆に動いて自分の保有しているポジションが含み損を抱えた時に、それ以上の損失を防ぐために決済を行い損失を確定させることをいいます。

FXに向いている人・向いていない人の特徴は? でも紹介した通り、損切りが出来なければFXに向いているとはいえません。というよりも危険すぎるので手を出さない方が無難です。

損切りルールの例一覧


投資の世界には 損失はなるべく小さく抑えて利益は大きく伸ばすことを意味する「損小利大」という王道の取引スタイルが存在しますが、損切りはこの「損小」という部分に深く関わっている重要なポイントです。

ただ、何のルールも決めずにその時の感情に任せて損切りをしても損失を最小限に抑えることは出来ません。むしろ、大きく負けてしまう可能性が非常に高くなります。

FXで勝つためにはあらかじめ損切りのルールを決めて、そのルールを徹底して守ることが重要になります。そこで今回は、さまざまな損切りのルールの決め方について紹介していきたいと思います。

エントリーの根拠が崩れたら損切り

例えば、上昇トレンドを狙ってドル円で1ドル=108円の時に買いポジションを持ったとします。(直近の高値1ドル=110円・直近の安値1ドル=90円)
しかし予想に反してレートが徐々に下がっていってしまい、直近の安値である1ドル=90円を切ってしまいました。この時、エントリーの根拠となる上昇トレンドが崩れたことにあるため損切りをすることになります。
これは一つの例ですが、このように自分がエントリーをする根拠となったものが崩れた時に損切りをする方法もあります。

2%ルールで損切り

2%ルールとは、1回のトレードあたりの損失を自己資金の2%までに抑えるという方法です。これは「投資苑2」などの書籍でも紹介されている有名な損切りルールのひとつです。例えば自己資金が100万円の場合は1回のトレードで2万円負けたら損切り、10万円なら2万円負けたら損切りするといったように損失を限定する方法です。

自己資金100万円スタートで、負け続けた場合の損切り例は次のようになります。

1回目 損失が2万円に達したら損切り 損切り後の自己資金98万円
2回目 損失が1万9600円に達したら損切り 損切り後の自己資金96万400円
3回目 損失が1万9208円に達したら損切り 損切後の自己資金94万1192円

損失があらかじめ決めたpips数や金額に達したら損切り

ポジションを持ったところから1万円で損切りする・10pipsで損切りするといった様に事前に金額やpips数で損切りの幅を決めておく方法です。2%ルールの様に自己資金に対する割合を計算する必要がないので分かりやすい方法ではありますが、ある程度トレードで経験を積んで感覚を掴まないと自分のトレードスタイルに合う適切な損切り幅を決めるのは難しいところがあります。

今回のまとめ

ookami

今回は3パターンの損切りルールを紹介しました。自分の取引スタイルに合わせた損切りルールを見付けてみて下さい。

キャッシュバックサイト経由での口座開設がおすすめ

海外FX業者の利用を検討している方はキャッシュバックサイト経由での口座開設がおすすめです。キャッシュバックサイトを利用すると取引量に応じてキャッシュバックが受けられます。
キャッシュバックサイトを経由して口座開設した場合、トレードする度キャッシュバックが受け取れるため、実質取引手数料を抑えることが出来ます。

キャッシュバックサイトNo1はTariTali!

TariTalilogo
TariTaliとは海外FX業者を対象としたキャッシュバックサービスで、TariTali経由で開設した海外FX口座の取引量に応じて高いリベート率でキャッシュバックしてくれます。

キャッシュバック出金スピードと手数料を徹底比較

キャッシュバックサイト別に出金スピードと手数料を比較しました。

サイト名手数料最低出金額出金可能時期
TariTali無料1500円以上翌月1日から出金可能
RoyalCashBack無料5000円以上翌月20日から出金可能
FinalCashBack無料5000円以上翌月25日から出金可能
CASHBACKFOREX40USD200USD以上翌月12日から出金可能
CASHBACKVictory500円5000円以上翌月末から出金可能

他キャッシュバックサイトの最短出金日数は翌月後半から翌々月後半、出金出来るのは「1ヶ月に1回まで」となっていますが、TariTaliは立替え支払により出金可能日数は最短翌日と好条件の実現を可能にしています。

TariTalilogo